ミニマムライフへの道

ミニマムライフへの道

ミニマムライフへの道

ファイナンス

カード利用者のマネーツリー術がわかった

最近、出費が減るようになった。 以前からマネーツリーを使用しているのだが、カードの明細代わりにしか使っていなかった。メインで使用しているJALカードは、15日締め、10日支払いである。 15日が近づくと出費を抑え、16日になると出費が増える繰り返しだっ…

お金の流れを整えた

三井住友信託銀行に口座を開設した。 お正月休みの間に、貯蓄用に三井住友信託銀行に口座を開設した。 給与振込口座を住信SBIネット銀行にしているのだが、無料振込手数料の回数にカウントされずに、相互振込手数料無料になる三井住友信託銀行が貯蓄用口座に…

ソニー銀行の改悪にともなって、住信SBIをメインバンクにした。

tsudalife.hatenablog.jp しばらく、ソニー銀行を引き出し口座として使っていたが、ソニー銀行の改悪に伴って住信SBIネット銀行を引き出し口座にした。 住信SBIネット銀行で、給与振込、ハイブリット預金、外貨預金(1ドル)をすることで、ランク3にすることが…

入社4ヶ月の新入社員がJ.Scoreを試してみた

先日、J.Scoreというものが目に留まり試してみた。 散々、お金の話を取り上げておきながら、先日まで、J.Scoreというものは知らなかった。 J.Scoreは、ソフトバンクとみずほ銀行共同出資のレディングファンドで、もっと簡単に言えば消費者金融のようなフリー…

住信SBIネット銀行のキャッシュカードをデビットカードに切り替えた。

デビットカードは、今だにソニー銀行をメインで使用しているが、五年以上使っている住信SBIネット銀行のキャッシュカードに亀裂が入ってしまったので、デビットカード機能付きの新デザインに切り替えてみた。 以前使っていたキャッシュカードの後ろに書いて…

就職したのでiDeCoを始めようと思った

就職したのでiDeCoを始めようと思った。 しかし、会社でDCとDCマッチング拠出を行っており、iDeCoとDCマッチング拠出は併用できないので、iDeCoは出来ないらしい。 iDeCoなら、自由に証券会社を選び、数多くの商品から選べるのに、DCマッチング拠出だと、指…

大学生にまつわるお金のこと 第1弾目

大学生は、高校生と違いお金に関することの制約が解除される時期である。 例えば、クレジットカード、キャッシング、証券取引、FXなどなど... 大学生でも、20歳以上と20歳未満でも制約が変わってくる。 20歳と20歳未満の違いは、親の同意の有無である。浪人…

みずほ銀行の通帳再発行

今日は、通帳の再発行にみずほ銀行へ行ってきた。 まだ、小学生だったので詳しくは知らないが、みずほ銀行=統合時のシステムトラブルというイメージが残っている気がする。 銀行に行くと、整理券を貰う。メガバンクは、どこも整理券の発券機の前に人がいて…

卒業するので東京インターカレッジコープを脱退した

自分の通っていた大学は大学生協がなかった。 大学生協がない大学は、うちの大学以外にも多くあるらしく、全国の約半数の大学には存在しないらしい。もちろん生協が無くても売店や学食がない訳でではなく、運営が大学直営や法人化などがされているだけである…

メインバンクをみずほ銀行に切り替えてみる

振込手数料 月1回無料の条件 メインバンクを三菱東京UFJから、みずほ銀行へ切り替えようと思う。 メインバンク切り替えするのに、決めてとなったのは、他行宛振込手数料の条件が口座残高50万円以上だけという点だった。 都市銀行の中で、ここまで条件設定が…

/* */ rgba(255,153,255,1) rgba(252,252,84,0.8) rgba(102,255,204,1)